2014年3月30日日曜日

allele 全3回公演、無事終了。

allele]、3ヶ月に渡る3回の公演が無事に終わりました。

ご来場頂いたみなさま、気にかけてくださったみなさま、支えてくださったスタッフに、は感謝しかありません。
ありがとうございました。

連絡先の分かるすべての方にお礼のメールを出し終えて今、
ようやく本番を終えて自分の中で作品のことを冷静に見ている気がします。


さて毎度のことながら、愉快な話とか全然できないんだけど、書く前からぐったりするくらい長い話になる気がするけれど、まぁ私の日記だからいいよね、
今回の公演の反省会です。お時間ある方は読み進めてみてくださいませ。

…ってね、こうやってくどい文章をそのまんま書いてしまうのが私の欠点だと、
なぜか今回の作品で思い知りました。


先週末だったか、新しいヨガのクラスを担当させてもら(えるかもしれない)うスタジオで、オーナーの方に私のレッスンのやり方を見て指導してもらう時間というのがありました。

そこで言われたのが、私の指示の出し方がご丁寧にいちいち文章のように話すものだからテンポが悪い、ということでした。
例えば、「…そうしましたら息を吸って、その体勢をキープしたまま右手を前に出しましょう」みたいに、言葉数がやたら多い、と。
インストラクターって長時間1人でずっと喋ってるものだから、無言が怖くなってしまうのです。
ゆえについ、自分が流れるように喋ることを優先してしまって、お客さんの動きのテンポを乱していたようでした。
ちなみに上記のものは、「吸ってーー、右手を前にーー」で済みます。単語でいいと。

言葉数を減らすようにしたら私自身も落ち着いて話せるようになった気がしたし、一つ一つの指示が明確になる気がしました。何より、実際に指示を聞いて動くお客さんのテンポに意識を向けるきっかけをもらった気がしました。


そんなことを考えながらも稽古は続いていました。
でも指導を受けたその夜の稽古では、自分のダンスにもそれが響いて、少し頭の中も動きも軽くになったように思います。

軽くなったら、自然と音の聴き方も変わりました。
自分が音楽と踊るときに聴くべき層のようなものが掴めた気がしました。
普段聞いているところから一度ピントをはずして、ぼかすようにすると、ふわっとした流れのようなものが聴き取れる感じでした。


そんなこんなで稽古を続けていると、次の課題が表れます。

本番の前々日くらいだったか通し稽古しているときにふと、今の私のダンスや作品に"意外性"が足りないなと思い至りました。
それはそのまま、本番中も考えてました。

良くも悪くも、馬鹿正直にがっちりやりすぎていて、はっとさせるような、惹きつけるようなポイントがないなと思っています。
それはおそらく、地面にクッションを敷いておいた上で繋いでいた手を放して落とす、みたいな感じのもの。
クッション用意してないけど手を放す(どうなるかわかんないけどね!)、みたいな荒業は私にはできません。
今は多分、クッションを用意してないのでとりあえず繋いだ手を離さないように全力で掴んでいる、みたいな感じだと思います。

なんとなく、自分で思っている以上に、全体の印象が重いのだと思います。
よく感想でいただく意見に、「頑張っている気迫が伝わってきました」みたいなものがあって、結構必死でやってるからその感想はうれしく受け取るのですが、なんかもっと軽やかに裏切れないものかね、と今回思いました。
見てくれた友人から、「解放感」がないと指摘されました。なんか、くやしいけど、そうだなと思いました。


そんなことをここ数日考えていたらふと、
解放感のない重さってそのまま私の人となりを表しているじゃないか、と昨日仕事中に気づきました。
そして、そんなようなことを人に言われたり、私自身自覚したような出来事が一気に脳裏を埋め尽くして気持ち悪くなりました。
意外性がないと自分で自分の作品に見出したことも、言ってみれば私の人となりに人を惹きつけるような意外性が足りないんだと気付いたも同然でした。

まったく恐ろしいですね、
なので今、割と落ち込んでます。



話は変わって、

3か月連続公演をしてみた感想は、
やってよかったなぁ、です。非常に大変でしたが。
なにより、同じ場所で出来たのがとてもよかったです。
そして、快く力を貸してくださったキッドアイラックには感謝しきれません。

本番が終わるとまた本番1か月前になっているというループは最初こそ恐怖でしたが、
良いのか悪いのかわかりませんが3回目ともなると終演時の達成感みたいなものがまったくなくなって、純粋に次の課題だけが残るという修行僧のような心持になりました。
でも、次に繋いでゆくためのテンションの作り方は出来た気がします。

残念だったことというかなんというか、本番近くに仕事がないと喜び勇んで稽古場を取っている自分。その分収入はなくなるはずなのに、はたしてオフを喜べばいいのか悲しめばいいのか分からなくなっていました。

まぁここしばらくは働きます。
もう少し生活が軌道に乗ったら、また作品作ります。

それまでに、意外性とかもろもろの課題について、考えてみます。


桜咲く春がやってきて、街も色めき立っていますね。

季節の変わり目ですから、体調にお気を付けくださいとかメールに書いていた私が久しぶりに風邪をひきました。
一昨日から咳が止まりません。
身体は確実に弱っているはずなのに、本番が終わりご飯を食べる理由を完全に見失ってしまって、途方にくれています。


ひとまず、この辺で。

とにもかくにも、お客さんもスタッフもみんな、公演を成立させてくれたすべての方に感謝。
本当に、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿